2015/09/23 晴れる屋休日モダン杯 WURコントロール
2015年9月26日 MTGお誘いがあったので現環境モダンお疲れしに晴れる屋へ。
無性に啓示を打ちたかったので最後ぐらいトリコおじさんになろうと
リストは下記。
StarCityGames.com - Modern Premier IQ 2015/8/29 SomersetのTOP8に
稲妻が入ってないトリコがあったのを思い出して参考にちょい変更した。
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《幽霊街/Ghost Quarter》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
3《島/Island》
2《平地/Plains》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《蒸気孔/Steam Vents》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls》
25 Lands
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4 Creatures
2《謎めいた命令/Cryptic Command》
4《電解/Electrolyze》
1《稲妻/Lightning Bolt》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3《マナ漏出/Mana Leak》
4《流刑への道/Path to Exile》
2《差し戻し/Remand》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
1《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2《熟慮/Think Twice》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
1《拘留の宝球/Detention Sphere》
1《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
31 Spells
60 Mainboard Cards
2《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
1《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》
1《呪文滑り/Spellskite》
2《天界の粛清/Celestial Purge》
1《払拭/Dispel》
1《否認/Negate》
2《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2《石のような静寂/Stony Silence》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
15 Sideboard Cards
参加者40人の6回戦で開始
1R グリクシスコントロール○×○
2G 月ケアして不用意にフェッチが切れずショックインを多くする羽目になり
瞬唱ビートで負け。結局月は見なかったけど、最後までケアできてたので
そこはよかった。
結局3Gも月は見なかったので最後に対戦相手に聞くと2枚入っていたらしい。
やはり月サイドにとるならは3枚くらい入れたいと勝手に思った。
2R ジャンド○×○
2G 3tリリアナをカウンターできなくてなんとかジェイスと瞬唱で粘るも
リリアナ2枚目出てきて負け
3R むかつき××
1G 稲妻1枚の弊害なのか残り3を削りきれなくて負け
2G あと1tと思ってたらゴリラ×2スタートで青パクトの援護つきで負け
4R 感染○○
電解と幽霊街が強かった
5R アミュレット ×○○
1G タイタン捌いたけど集団意識で負け
サイド後エイヴン強くて勝ったけど相手が不快な人だった。
アミュレットはメタられる側だと分かって使ってほしい。
6R ID (青白エメリアコントロール)××
もちろん何もできなかったですIDしてくれてありがとうございました
ということで
結果:4-1-1の4位で3000ptゲット。+現金でオジュタイのFoilに変わりました。
なかなかいいデッキだったけど、フェッチから持ってくる赤マナがやっぱり足りない気がした。幽霊街3枚にして蒸気孔がよさそう。あと稲妻無しも試したい。
っていっても、この環境はもう終わりだった、悲しみ
無性に啓示を打ちたかったので最後ぐらいトリコおじさんになろうと
リストは下記。
StarCityGames.com - Modern Premier IQ 2015/8/29 SomersetのTOP8に
稲妻が入ってないトリコがあったのを思い出して参考にちょい変更した。
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《幽霊街/Ghost Quarter》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
3《島/Island》
2《平地/Plains》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《蒸気孔/Steam Vents》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls》
25 Lands
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4 Creatures
2《謎めいた命令/Cryptic Command》
4《電解/Electrolyze》
1《稲妻/Lightning Bolt》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3《マナ漏出/Mana Leak》
4《流刑への道/Path to Exile》
2《差し戻し/Remand》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
1《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2《熟慮/Think Twice》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
1《拘留の宝球/Detention Sphere》
1《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》
31 Spells
60 Mainboard Cards
2《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
1《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》
1《呪文滑り/Spellskite》
2《天界の粛清/Celestial Purge》
1《払拭/Dispel》
1《否認/Negate》
2《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2《石のような静寂/Stony Silence》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
15 Sideboard Cards
参加者40人の6回戦で開始
1R グリクシスコントロール○×○
2G 月ケアして不用意にフェッチが切れずショックインを多くする羽目になり
瞬唱ビートで負け。結局月は見なかったけど、最後までケアできてたので
そこはよかった。
結局3Gも月は見なかったので最後に対戦相手に聞くと2枚入っていたらしい。
やはり月サイドにとるならは3枚くらい入れたいと勝手に思った。
2R ジャンド○×○
2G 3tリリアナをカウンターできなくてなんとかジェイスと瞬唱で粘るも
リリアナ2枚目出てきて負け
3R むかつき××
1G 稲妻1枚の弊害なのか残り3を削りきれなくて負け
2G あと1tと思ってたらゴリラ×2スタートで青パクトの援護つきで負け
4R 感染○○
電解と幽霊街が強かった
5R アミュレット ×○○
1G タイタン捌いたけど集団意識で負け
サイド後エイヴン強くて勝ったけど相手が不快な人だった。
アミュレットはメタられる側だと分かって使ってほしい。
6R ID (青白エメリアコントロール)××
もちろん何もできなかったですIDしてくれてありがとうございました
ということで
結果:4-1-1の4位で3000ptゲット。+現金でオジュタイのFoilに変わりました。
なかなかいいデッキだったけど、フェッチから持ってくる赤マナがやっぱり足りない気がした。幽霊街3枚にして蒸気孔がよさそう。あと稲妻無しも試したい。
っていっても、この環境はもう終わりだった、悲しみ
2015/09/05 WMCQ 東京予選モダン構築
2015年9月9日 MTGデッキは青赤双子
ぜんぜん勝てなかったし、めんどくさいのでリストはなし。
メインにジェイスを1枚入れたくらい。
1R トリコトラフト○××
2G トラフト警戒しすぎてもじもじしてたらオジュタイと修復に殴りきられた
3G ダブマリでリソースたりなくて負け
2R バーン×○○
1G 1t差で負け
3R 感染××
1G 強大化で負け
2G 何でも持ってる+強大化で負け
4R エルフ○○
双子で勝ち
5R ジャンド××
1R ライフ3まで詰めるもトップ勝負になったあと負け
2R 消耗戦の末、ケラノスで勝ったと思ったが軟泥1枚で負け ばけもん
6R なぞデッキ○○
1t洞窟、鳥指定から極楽鳥を稲妻して相手色マナでなくて勝ち×2
疲れたし、上位卓覗くとやりたいことやるデッキだらけでなんだかなーと
ドロップ
結果:3-3くそ雑魚
ぜんぜん勝てなかったし、めんどくさいのでリストはなし。
メインにジェイスを1枚入れたくらい。
1R トリコトラフト○××
2G トラフト警戒しすぎてもじもじしてたらオジュタイと修復に殴りきられた
3G ダブマリでリソースたりなくて負け
2R バーン×○○
1G 1t差で負け
3R 感染××
1G 強大化で負け
2G 何でも持ってる+強大化で負け
4R エルフ○○
双子で勝ち
5R ジャンド××
1R ライフ3まで詰めるもトップ勝負になったあと負け
2R 消耗戦の末、ケラノスで勝ったと思ったが軟泥1枚で負け ばけもん
6R なぞデッキ○○
1t洞窟、鳥指定から極楽鳥を稲妻して相手色マナでなくて勝ち×2
疲れたし、上位卓覗くとやりたいことやるデッキだらけでなんだかなーと
ドロップ
結果:3-3くそ雑魚
2015/08/23 晴れる屋休日モダン グリクシスデルバー
2015年8月24日 MTG久しぶりに時間ができたので、WMCQの東京予選の紙での練習するために
晴れる屋にいってきた。
デッキはPPTQ抜けたグリクシスデルバーをちょっといじったやつ。
メイン
15 クリーチャー
4 瞬唱の魔道士
4 秘密を掘り下げる者
2 グルマグのアンコウ
2 若き紅蓮術士
2 黄金牙、タシグル
1 ヴリンの神童、ジェイス
26 呪文
4 思考掃き
4 稲妻
4 血清の幻視
3 終止
2 コラガンの命令
2 呪文嵌め
2 マナ漏出
1 残忍な切断
1 呪文貫き
1 二股の稲妻
1 電解
1 払拭
19 土地
4 汚染された三角州
4 沸騰する小湖
2 島
2 蒸気孔
1 湿った墓
1 山
1 硫黄の滝
1 沼
1 血の墓所
1 血染めのぬかるみ
1 闇滑りの岸
15 サイドボード
2 血染めの月
2 ヴェールのリリアナ
2 吸血の絆
2 マグマのしぶき
1 ハーキルの召還術
1 仕組まれた爆薬
1 喉首狙い
1 対抗突風
1 嵐の神、ケラノス
1 払拭
1 呪文滑り
青白系(トラフト含む)メタでサイドにリリアナをとってみた。
メインのNEWジェイスはお試し枠。
1R エスパーコントロール×○○
1G デルバーを守りつつ殴り後2までつめるも火力も瞬唱も引けずに負け
2G 初動デルバーを即パスされたので2t払拭構えヤンパイでそのまま勝ち
3G 相手1マリ後、土地2で止まって勝ち
2R カンパニーZoo○×○
1G 今回唯一ジェイスを引いて消耗戦の後に出してそのまま勝ち
2G リリアナか月かでリリアナ選択したら返しにサイ出てきて負けへたくそ
3R 相手の動きが鈍くて勝ち
3R ナヤバーン××
1G 先手のガイド2連打に除去が遅れて結果負け
2G 捌いて勝ちかと思ったが火力引かれて負け
4R グリクシスデルバー(死の影入り)○×○
1G 消耗戦の末に、勝ち
2G 覚えてないけど負け
3G お互いに土地が止まった後、グダグダしたところに相手がケラノスプレイ
その返しに、稲妻引いて稲妻瞬唱稲妻で勝ち
5R グリクシス双子○××
1G 相手の脅威をすべて除去し、双子引かれないうちに勝ち
2G ケラノス出てきて負け
3G 洞窟からケラノス出てきて負け
6R エルフ×○×
1G カンパニー通って負け
2G 1tデルバーで無双して勝ち
3G 洞窟ビーストからスラーグ牙かと思ってたらビヒモスでてきて
1t差で負けそんなのいましたね
結果:3-3の雑魚
ジェイスとリリアナは強かったのでその辺わかったのは収穫だったかな。
晴れる屋にいってきた。
デッキはPPTQ抜けたグリクシスデルバーをちょっといじったやつ。
メイン
15 クリーチャー
4 瞬唱の魔道士
4 秘密を掘り下げる者
2 グルマグのアンコウ
2 若き紅蓮術士
2 黄金牙、タシグル
1 ヴリンの神童、ジェイス
26 呪文
4 思考掃き
4 稲妻
4 血清の幻視
3 終止
2 コラガンの命令
2 呪文嵌め
2 マナ漏出
1 残忍な切断
1 呪文貫き
1 二股の稲妻
1 電解
1 払拭
19 土地
4 汚染された三角州
4 沸騰する小湖
2 島
2 蒸気孔
1 湿った墓
1 山
1 硫黄の滝
1 沼
1 血の墓所
1 血染めのぬかるみ
1 闇滑りの岸
15 サイドボード
2 血染めの月
2 ヴェールのリリアナ
2 吸血の絆
2 マグマのしぶき
1 ハーキルの召還術
1 仕組まれた爆薬
1 喉首狙い
1 対抗突風
1 嵐の神、ケラノス
1 払拭
1 呪文滑り
青白系(トラフト含む)メタでサイドにリリアナをとってみた。
メインのNEWジェイスはお試し枠。
1R エスパーコントロール×○○
1G デルバーを守りつつ殴り後2までつめるも火力も瞬唱も引けずに負け
2G 初動デルバーを即パスされたので2t払拭構えヤンパイでそのまま勝ち
3G 相手1マリ後、土地2で止まって勝ち
2R カンパニーZoo○×○
1G 今回唯一ジェイスを引いて消耗戦の後に出してそのまま勝ち
2G リリアナか月かでリリアナ選択したら返しにサイ出てきて負けへたくそ
3R 相手の動きが鈍くて勝ち
3R ナヤバーン××
1G 先手のガイド2連打に除去が遅れて結果負け
2G 捌いて勝ちかと思ったが火力引かれて負け
4R グリクシスデルバー(死の影入り)○×○
1G 消耗戦の末に、勝ち
2G 覚えてないけど負け
3G お互いに土地が止まった後、グダグダしたところに相手がケラノスプレイ
その返しに、稲妻引いて稲妻瞬唱稲妻で勝ち
5R グリクシス双子○××
1G 相手の脅威をすべて除去し、双子引かれないうちに勝ち
2G ケラノス出てきて負け
3G 洞窟からケラノス出てきて負け
6R エルフ×○×
1G カンパニー通って負け
2G 1tデルバーで無双して勝ち
3G 洞窟ビーストからスラーグ牙かと思ってたらビヒモスでてきて
1t差で負けそんなのいましたね
結果:3-3の雑魚
ジェイスとリリアナは強かったのでその辺わかったのは収穫だったかな。
MO_モダン8構築→モダンDE
2015年8月8日 MTGデッキは前に載せたナラートリコ
まずは8構へ
1R やり直しバーン○×○
1G 先手だったのでなんとか勝ち
2G マリガンして除去電解だけでキープしたら
ガイド→ガイド、速槍で間に合わなそうだがなんとか捌いたと思ったら
いきなり一日のやり直し撃たれて負け
3G へリックス4枚引いて勝ち
2R マンドリルデルバー×○×
1G デルバー除去できずに負け
2G 相手が土地詰まってて勝ち
3G めちゃめちゃ長引き消耗戦に持ち込むもこっちがクロック引けなくて負け
デッキを一度見直して土地24に狂気を感じて幻視1枚抜いて硫黄の滝追加
ちょうどDEの時間だったのでDEへJOIN
1R 青赤デルバー××
1G デルバー槍速を除去ったあとに出てきたヤンパイ除去できなくて負け
2G 相手2tフルタップヤンパイに電解打ったらΦマナの+2+2打たれて
そのまま負け
2R 青白コン×○○
1G グダグタになったあとにギデオン出てきて負け
2G ヴェンディで前方確認しながら動いて勝ち
3G 最高にぐだるも、瞬唱ラスの返しにトラフトトップして勝ち
3R バーン○○?
おぼえてないけど勝ちやり直しないほうが強そうだった(相手している感じだと
4R 赤黒腹音ならし○×○
1G 相手が自らライフを削っていたので最後緑群れスタックにボルトで勝ち
2G マリガンして白力戦キープするも先手2t青パクト込みで負け
3G 先手3tトラフトスタートで間に合って勝ち
結果:3-1
感想:血清の幻視つよ
まずは8構へ
1R やり直しバーン○×○
1G 先手だったのでなんとか勝ち
2G マリガンして除去電解だけでキープしたら
ガイド→ガイド、速槍で間に合わなそうだがなんとか捌いたと思ったら
いきなり一日のやり直し撃たれて負け
3G へリックス4枚引いて勝ち
2R マンドリルデルバー×○×
1G デルバー除去できずに負け
2G 相手が土地詰まってて勝ち
3G めちゃめちゃ長引き消耗戦に持ち込むもこっちがクロック引けなくて負け
デッキを一度見直して土地24に狂気を感じて幻視1枚抜いて硫黄の滝追加
ちょうどDEの時間だったのでDEへJOIN
1R 青赤デルバー××
1G デルバー槍速を除去ったあとに出てきたヤンパイ除去できなくて負け
2G 相手2tフルタップヤンパイに電解打ったらΦマナの+2+2打たれて
そのまま負け
2R 青白コン×○○
1G グダグタになったあとにギデオン出てきて負け
2G ヴェンディで前方確認しながら動いて勝ち
3G 最高にぐだるも、瞬唱ラスの返しにトラフトトップして勝ち
3R バーン○○?
おぼえてないけど勝ちやり直しないほうが強そうだった(相手している感じだと
4R 赤黒腹音ならし○×○
1G 相手が自らライフを削っていたので最後緑群れスタックにボルトで勝ち
2G マリガンして白力戦キープするも先手2t青パクト込みで負け
3G 先手3tトラフトスタートで間に合って勝ち
結果:3-1
感想:血清の幻視つよ
MO_モダン2人構築
2015年8月3日 MTGデッキはPPTQで使ったデルバーを少しいじったやつ。
1回目
赤単バーン×○×
1G 後手で1t足りずに負け。ただ、フェッチおかなきゃタシグルでない
ターンに違う土地置いて出せなかったからちゃんとやれば勝ててたかも
2G 払拭構えながらタシグルに吸血の絆張ってそのまま勝ち
3G 1t足りずに負け。ミスはなかったと思うのでしゃーなし
2回目
緑白?エルフ○○
1G デルバーとタシグルで殴って勝ち。エルフには負けれない
2G 2t呪文すべり、3t窒息と動かれるも、窒息をケアして
(月入ってると思って)動いていたので致命傷にならず。
相手は窒息キープだったらしくそのうち引いた爆薬X=3で置いておいて
タシグルとヤンパイでかち
窒息ってカード双子以外には微妙だよねまじで
1回目
赤単バーン×○×
1G 後手で1t足りずに負け。ただ、フェッチおかなきゃタシグルでない
ターンに違う土地置いて出せなかったからちゃんとやれば勝ててたかも
2G 払拭構えながらタシグルに吸血の絆張ってそのまま勝ち
3G 1t足りずに負け。ミスはなかったと思うのでしゃーなし
2回目
緑白?エルフ○○
1G デルバーとタシグルで殴って勝ち。エルフには負けれない
2G 2t呪文すべり、3t窒息と動かれるも、窒息をケアして
(月入ってると思って)動いていたので致命傷にならず。
相手は窒息キープだったらしくそのうち引いた爆薬X=3で置いておいて
タシグルとヤンパイでかち
窒息ってカード双子以外には微妙だよねまじで
オリジン後初モダン_MO8人構築_
2015年7月30日 MTG4 Celestial Colonnade
1 Sacred Foundry
2 Steam Vents
2 Hallowed Fountain
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
1 Mountain
1 Plains
3 Island
1 Tectonic Edge
1 Eiganjo Castle
4 Snapcaster Mage
3 Geist of Saint Traft
2 Vendilion Clique
1 Pia and Kiran Nalaar
2 Restoration Angel
1 Thundermaw Hellkite
4 Path to Exile
4 Lightning Helix
4 Serum Visions
2 Electrolyze
1 Spell Snare
1 Spell Pierce
4 Lightning Bolt
1 Cryptic Command
2 Mana Leak
2 Wear/Tear
2 Stony Silence
1 Celestial Purge
1 Keranos, God of Storms
1 Spellskite
2 Valorous Stance
2 Molten Rain
2 Leyline of Sanctity
2 Negate
デッキは上記。かなり適当
8構築①
1R RGトロン××
1G トロンはくそ
2G 破壊した土地置かれてウギンでてきたのでトロンはくそ
8構築②
1R 親和○○
1G 相手が1ランドキープしてスカージ、MOXって動いてきたけど返しに
スカージ除去ったらそのままとまって勝ち
2G 瞬唱4枚で除去り散らかし→ナラー夫妻ブリンクまくって気持ちよく勝ち
2R GBエルフ×○○
1G 片っ端からロードを除去るも周りのエルフにちくちくされてまけ
あたらしいエルフトークン出すやつ強いんだけどなにあれ
2G 相手が土地3で詰まりつつワンアクションしか取れない手札だったらしく
出されたクリーチャー捌きながら殴って勝ち
3G たぶん相手がミスって勝ち
3R グリクシスデルバー○×○
1G 消耗戦になるも瞬唱をこっちのほうが通せて勝ち
2G 土地4で詰まって負け
3G 相手の動きが鈍くていつの間にか勝ってた
土地周りのコンボがいなければ使いたいけどいきなりトロンにわからされたし
うーむ
1 Sacred Foundry
2 Steam Vents
2 Hallowed Fountain
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
1 Mountain
1 Plains
3 Island
1 Tectonic Edge
1 Eiganjo Castle
4 Snapcaster Mage
3 Geist of Saint Traft
2 Vendilion Clique
1 Pia and Kiran Nalaar
2 Restoration Angel
1 Thundermaw Hellkite
4 Path to Exile
4 Lightning Helix
4 Serum Visions
2 Electrolyze
1 Spell Snare
1 Spell Pierce
4 Lightning Bolt
1 Cryptic Command
2 Mana Leak
2 Wear/Tear
2 Stony Silence
1 Celestial Purge
1 Keranos, God of Storms
1 Spellskite
2 Valorous Stance
2 Molten Rain
2 Leyline of Sanctity
2 Negate
デッキは上記。かなり適当
8構築①
1R RGトロン××
1G トロンはくそ
2G 破壊した土地置かれてウギンでてきたのでトロンはくそ
8構築②
1R 親和○○
1G 相手が1ランドキープしてスカージ、MOXって動いてきたけど返しに
スカージ除去ったらそのままとまって勝ち
2G 瞬唱4枚で除去り散らかし→ナラー夫妻ブリンクまくって気持ちよく勝ち
2R GBエルフ×○○
1G 片っ端からロードを除去るも周りのエルフにちくちくされてまけ
あたらしいエルフトークン出すやつ強いんだけどなにあれ
2G 相手が土地3で詰まりつつワンアクションしか取れない手札だったらしく
出されたクリーチャー捌きながら殴って勝ち
3G たぶん相手がミスって勝ち
3R グリクシスデルバー○×○
1G 消耗戦になるも瞬唱をこっちのほうが通せて勝ち
2G 土地4で詰まって負け
3G 相手の動きが鈍くていつの間にか勝ってた
土地周りのコンボがいなければ使いたいけどいきなりトロンにわからされたし
うーむ
新環境モダン〜オリジンまで
2015年7月27日 MTGこういう感じのトリコにナラー夫妻入ったのを回す予定
参考
2015/07/18 BIG MAGIC秋葉原店主催 プロツアー予備予選2016#1
TOP8 Deck Listから
http://www.bigmagic.net/news/0334.html24land
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《乾燥台地/Arid Mesa》
2《蒸気孔/Steam Vents》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3《天界の列柱/Celestial Colonnade》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2《幽霊街/Ghost Quarter》
2《島/Island》
1《山/Mountain》
1《平地/Plains》
13creature
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2《修復の天使/Restoration Angel》
2《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
23spell
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
4《血清の幻視/Serum Visions》
4《流刑への道/Path to Exile》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
1《電解/Electrolyze》
2《呪文嵌め/Spell Snare》
2《差し戻し/Remand》
1《謎めいた命令/Cryptic Command》
15Sideboard
2《払拭/Dispel》
2《神の怒り/Wrath of God》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
1《呪文滑り/Spellskite》
1《天界の列柱/Celestial Colonnade》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《血染めの月/Blood Moon》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
でも、あんまり強そうじゃない。
まぁ、回してから決めよう。
そして、ついに時代が僕に追い付きましたね???!!!!
SCGオープンinリッチモンドより
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=88284
Creatures (11)
4 Deceiver Exarch
4 Snapcaster Mage
3 Geist of Saint Traft
Lands (23)
3 Island
1 Mountain
1 Plains
1 Cascade Bluffs
2 Celestial Colonnade
4 Flooded Strand
2 Hallowed Fountain
1 Sacred Foundry
4 Scalding Tarn
2 Steam Vents
1 Sulfur Falls
1 Tectonic Edge
Spells (26)
3 Splinter Twin
2 Cryptic Command
4 Lightning Bolt
4 Path to Exile
4 Remand
2 Spell Snare
1 Sphinx’s Revelation
4 Serum Visions
2 Timely Reinforcements
Sideboard
1 Batterskull
2 Izzet Staticaster
1 Counterflux
1 Negate
2 Vapor Snag
2 Wear
1 Keranos, God of Storms
1 Jace, Architect of Thought
1 Narset Transcendent
2 Anger of the Gods
1 Supreme Verdict
参考
2015/07/18 BIG MAGIC秋葉原店主催 プロツアー予備予選2016#1
TOP8 Deck Listから
http://www.bigmagic.net/news/0334.html24land
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《乾燥台地/Arid Mesa》
2《蒸気孔/Steam Vents》
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3《天界の列柱/Celestial Colonnade》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls》
2《幽霊街/Ghost Quarter》
2《島/Island》
1《山/Mountain》
1《平地/Plains》
13creature
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2《修復の天使/Restoration Angel》
2《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
23spell
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
4《血清の幻視/Serum Visions》
4《流刑への道/Path to Exile》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
1《電解/Electrolyze》
2《呪文嵌め/Spell Snare》
2《差し戻し/Remand》
1《謎めいた命令/Cryptic Command》
15Sideboard
2《払拭/Dispel》
2《神の怒り/Wrath of God》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
1《呪文滑り/Spellskite》
1《天界の列柱/Celestial Colonnade》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《血染めの月/Blood Moon》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
でも、あんまり強そうじゃない。
まぁ、回してから決めよう。
そして、ついに時代が僕に追い付きましたね???!!!!
SCGオープンinリッチモンドより
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=88284
Creatures (11)
4 Deceiver Exarch
4 Snapcaster Mage
3 Geist of Saint Traft
Lands (23)
3 Island
1 Mountain
1 Plains
1 Cascade Bluffs
2 Celestial Colonnade
4 Flooded Strand
2 Hallowed Fountain
1 Sacred Foundry
4 Scalding Tarn
2 Steam Vents
1 Sulfur Falls
1 Tectonic Edge
Spells (26)
3 Splinter Twin
2 Cryptic Command
4 Lightning Bolt
4 Path to Exile
4 Remand
2 Spell Snare
1 Sphinx’s Revelation
4 Serum Visions
2 Timely Reinforcements
Sideboard
1 Batterskull
2 Izzet Staticaster
1 Counterflux
1 Negate
2 Vapor Snag
2 Wear
1 Keranos, God of Storms
1 Jace, Architect of Thought
1 Narset Transcendent
2 Anger of the Gods
1 Supreme Verdict
PPTQ2016#1 2015/07/05 in宇都宮一刻館【モダン構築】
2015年7月22日 MTG結論から書くPPTQ抜けました。
そして、やろうやろうと思っていたDNをいい機会なので始めました。
RPTQに向けて、MTGの記録を残していきます。(リアルとMO)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下レポ
6月の群馬エリアPPTQを2回周り、ボロ負け。
(ジャンドとグリクシスコントロール使用)
モダンが好きでやっていたのに、全然勝てなくてイライラし始めていたが、
今回の地元PPTQに向けて頑張ろうと仕切りなおして、MOで毎晩試行錯誤して
辿り着いたのはデルバーでした。
理由は色々思うところもあるけど、一言で言うなら
【デルバーなら相手より上手く回せる】そう思ったからです。
軽い優秀クリーチャーをカウンターで守るデッキ全般に言えますけど、
デルバーというデッキは、相手に対応を迫ることができます。
僕はマジックが上手な訳ではないけど、相手がミスったら勝てる。
マジック簡単!
デッキリスト:グリクシスデルバー
メイン 60枚
土地19枚
1 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
1 《血の墓所/Blood Crypt》
1 《湿った墓/Watery Grave》
2 《島/Island》
1 《沼/Swamp》
1 《山/Mountain》
クリーチャー 14枚
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
2 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
2 《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
スペル 27枚
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
2 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1 《電解/Electrolyze》
3 《終止/Terminate》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
1 《払拭/Dispel》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《二股の稲妻/Forked Bolt》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《思考掃き/Thought Scour》
1 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
サイドボード 15枚
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《払拭/Dispel》
1 《引き裂く流弾/Rending Volley》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray》
2 《吸血の絆/Vampiric Link》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1 《呪文滑り/Spellskite》
1 《対抗突風/Countersquall》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
中隊デッキと親和メタでにメイン、サイドに軽量除去多め。
はてはて・・・
当日は51名の6回戦でスタート
1R 青白コン ×◯×
1G 黒マナ源が一枚しか引けなくてもたもたしてたら案の定捲られて負け。
2G 早めに着地した探査生物が長生きしてコツコツ殴って勝ち。
3G マリガンして月頼みのキープしたけど相手が基本地形だらけで負け。
2R むかつき ◯◯
1G 1Tデルバー 2Tデルバー2体追加 3T 変身で流石に勝ちを確信するも、
天使の嗜みでかわされてそのまま返しのターン嗜みからコンボスタートされた。
が、何故か相手がミスって勝ち。最後までやってよかった。
2G 初動デルバーから即変身で殴り続けて火力で削りきって勝ち。
3R リビングエンド ◯◯
1G 序盤の思考掃き自分対象でタシグルが落ちた。リビングエンド通っちゃったあと相手のクリーチャー除去しながら戻ってきたタシグルで殴ってたら勝ち。
2G ヤンパイつえーして勝ち。相手何キープだったのか不明。
R4 ジャンド ◯◯
1G すれ違いの殴り合いしながら、パルスうってくれないかなーと思いながらだしたデルバーに本当にうってきたので1体に除去うってかわしてそのままテンポ取って勝ち。
2G こっちの赤1マナ立ってる状態のタシグルのアタックを2/2と3/3の軟泥(相手浮きマナ無し)でブロックしてきたので稲妻で美味しく頂いて勝ち。
5R エルフ ◯◯
1G デルバーとエルフ軍団の殴りあいになるが、中隊をカウンターしながら徐々に除去引いたので捌いて勝ち。
2G サイド後軽量除去追加で、不利になるわけもなく勝ち。
6R タルモツイン ◯××
IDできずに絶望していた。あんまり覚えてないけど、ケラノスで負けた気がします。
初戦負けからの4-2で流石に帰り支度をしていると、8位でまさかの滑り込み。
全部後手に絶望しながらSEへ
QF1 アミュレットブルーム ◯×◯
1R マリガン後、コラコマコラコマ稲妻土地3をキープして絶望。からの、相手初手アミュレットで終わったと思っていたら、いつの間にか相手のハンドは緑パクト1枚。
相手の場にはアミュレット1枚と大量の土地。→コラコマつえーして勝ち。
2R 相手ブンで集団意識ルートで負け。
3R 相手初動占術ランド占術トップだったので、とりあえず思考掃きを相手対象にキャスト。土地が2枚めくれてターンを返すと土地1キープだったらしくそのまま土地引かれなくて勝ち。
SF エルフ(R5の人)×◯◯
1R マリガン後、稲妻 終止 沼 血の墓所 瞬唱 デルバーをキープ。5T青マナ1枚も引けずに負け。
2R 二股の稲妻と瞬唱で勝ち。
3R 相手土地1キープにマナクリ大量?だったところにヤンパイwith大量の除去で気持よくかち。
流石にエルフにはこのデッキめちゃツヨ。
F 青白コン(1Rの人)◯ - -
1R目で青白マジもう無理。ってなっていたので絶望していたら、「権利いらないから賞品全部くれ」と言われ、秒で承諾。最終戦トス?でPPTQ抜けました。
疲れたのでおしり。
オリジンがMOに入ったらちょこちょこ更新していきます。
それまではMTGおやすみ〜
(オリジンプレリは軽いノリで岩手まで車でいきました「1泊3日」まじあほでした。運転は僕です。また観光で行きたいとおもいましたまる)
そして、やろうやろうと思っていたDNをいい機会なので始めました。
RPTQに向けて、MTGの記録を残していきます。(リアルとMO)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下レポ
6月の群馬エリアPPTQを2回周り、ボロ負け。
(ジャンドとグリクシスコントロール使用)
モダンが好きでやっていたのに、全然勝てなくてイライラし始めていたが、
今回の地元PPTQに向けて頑張ろうと仕切りなおして、MOで毎晩試行錯誤して
辿り着いたのはデルバーでした。
理由は色々思うところもあるけど、一言で言うなら
【デルバーなら相手より上手く回せる】そう思ったからです。
軽い優秀クリーチャーをカウンターで守るデッキ全般に言えますけど、
デルバーというデッキは、相手に対応を迫ることができます。
僕はマジックが上手な訳ではないけど、相手がミスったら勝てる。
マジック簡単!
デッキリスト:グリクシスデルバー
メイン 60枚
土地19枚
1 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
1 《血の墓所/Blood Crypt》
1 《湿った墓/Watery Grave》
2 《島/Island》
1 《沼/Swamp》
1 《山/Mountain》
クリーチャー 14枚
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
2 《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2 《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
2 《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
スペル 27枚
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
2 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1 《電解/Electrolyze》
3 《終止/Terminate》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
1 《払拭/Dispel》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
2 《二股の稲妻/Forked Bolt》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《思考掃き/Thought Scour》
1 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4 《血清の幻視/Serum Visions》
サイドボード 15枚
1 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1 《払拭/Dispel》
1 《引き裂く流弾/Rending Volley》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray》
2 《吸血の絆/Vampiric Link》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1 《呪文滑り/Spellskite》
1 《対抗突風/Countersquall》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
2 《血染めの月/Blood Moon》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
中隊デッキと親和メタでにメイン、サイドに軽量除去多め。
はてはて・・・
当日は51名の6回戦でスタート
1R 青白コン ×◯×
1G 黒マナ源が一枚しか引けなくてもたもたしてたら案の定捲られて負け。
2G 早めに着地した探査生物が長生きしてコツコツ殴って勝ち。
3G マリガンして月頼みのキープしたけど相手が基本地形だらけで負け。
2R むかつき ◯◯
1G 1Tデルバー 2Tデルバー2体追加 3T 変身で流石に勝ちを確信するも、
天使の嗜みでかわされてそのまま返しのターン嗜みからコンボスタートされた。
が、何故か相手がミスって勝ち。最後までやってよかった。
2G 初動デルバーから即変身で殴り続けて火力で削りきって勝ち。
3R リビングエンド ◯◯
1G 序盤の思考掃き自分対象でタシグルが落ちた。リビングエンド通っちゃったあと相手のクリーチャー除去しながら戻ってきたタシグルで殴ってたら勝ち。
2G ヤンパイつえーして勝ち。相手何キープだったのか不明。
R4 ジャンド ◯◯
1G すれ違いの殴り合いしながら、パルスうってくれないかなーと思いながらだしたデルバーに本当にうってきたので1体に除去うってかわしてそのままテンポ取って勝ち。
2G こっちの赤1マナ立ってる状態のタシグルのアタックを2/2と3/3の軟泥(相手浮きマナ無し)でブロックしてきたので稲妻で美味しく頂いて勝ち。
5R エルフ ◯◯
1G デルバーとエルフ軍団の殴りあいになるが、中隊をカウンターしながら徐々に除去引いたので捌いて勝ち。
2G サイド後軽量除去追加で、不利になるわけもなく勝ち。
6R タルモツイン ◯××
IDできずに絶望していた。あんまり覚えてないけど、ケラノスで負けた気がします。
初戦負けからの4-2で流石に帰り支度をしていると、8位でまさかの滑り込み。
全部後手に絶望しながらSEへ
QF1 アミュレットブルーム ◯×◯
1R マリガン後、コラコマコラコマ稲妻土地3をキープして絶望。からの、相手初手アミュレットで終わったと思っていたら、いつの間にか相手のハンドは緑パクト1枚。
相手の場にはアミュレット1枚と大量の土地。→コラコマつえーして勝ち。
2R 相手ブンで集団意識ルートで負け。
3R 相手初動占術ランド占術トップだったので、とりあえず思考掃きを相手対象にキャスト。土地が2枚めくれてターンを返すと土地1キープだったらしくそのまま土地引かれなくて勝ち。
SF エルフ(R5の人)×◯◯
1R マリガン後、稲妻 終止 沼 血の墓所 瞬唱 デルバーをキープ。5T青マナ1枚も引けずに負け。
2R 二股の稲妻と瞬唱で勝ち。
3R 相手土地1キープにマナクリ大量?だったところにヤンパイwith大量の除去で気持よくかち。
流石にエルフにはこのデッキめちゃツヨ。
F 青白コン(1Rの人)◯ - -
1R目で青白マジもう無理。ってなっていたので絶望していたら、「権利いらないから賞品全部くれ」と言われ、秒で承諾。最終戦トス?でPPTQ抜けました。
疲れたのでおしり。
オリジンがMOに入ったらちょこちょこ更新していきます。
それまではMTGおやすみ〜
(オリジンプレリは軽いノリで岩手まで車でいきました「1泊3日」まじあほでした。運転は僕です。また観光で行きたいとおもいましたまる)